この世界にあるすべてのものは感謝するために存在するbyままのまま

カテゴリ: 学び


少数派について追加ですが、少数派には、必ず厳しく指導してくれる人や反面教師となってくれる人がいるものです。 


それがわかるかどうかが鍵だと思います。 


そこをわからずに、離れたりするのは魂の望む通りに生きていない証拠です。 


だから 何度も何度も、向き合わされる現実が起きるのが特徴です。 



自分を成長させてくれるために、現れるのです。 

それは、上司であったり配偶者であったり姑であったり恋愛関係であったり、様々な関係性となって目の前に現れてくれます。 


配偶者となって現れてくれても離婚してしまったら、同じような人に出会わされていくものです。 

そこを乗り越えないと、魂の目的は達成されませんが、魂の目的が達成できなくても自由に生きていくことはできますが、次の転生では同じことを繰り返すのでしょうね。 


自分を成長させてくれるために目の前に現れてくれることを排除する人も見受けられます。 


わかるだけに、辛いです。 





昨日、ある方に、「あなたはどんな人になりたいの?」と聞きました。 

すると、「人を支えられる縁の下の力持ちみたいな人になりたい」 と言われました。 


縁の下の力持ちになる人というのは、人口の7%にその素質があるそうです。 


周囲の人が作り出す矛盾を引き受けそれを甘んじて受け、不平を言わずに生きていける素質です。 


そのような方は周囲の理解は得られず、ひたすら苦労して生きていくようです。 


昔はそれを認める社会でしたが、今は世の中が大変低次元になってしまったので、それを認める社会ではなくなりました。 

結果、素質がある人は自分の素質を伸ばせずに苦しんでいます。 




わたしに集まる人はそのような方が多いです。 


縁の下の力持ちとは将来、長になるべき人です。 


少数派とも言えます。 




わたしは自己紹介で「他人の矛盾を一人で引き受け、苦労してきました。 また 一人で忍耐してそれを恨みに思わない生き方です。」と書きましたが、同じだなあと思います。 




わたしたちは生まれる前に青写真を書いて生まれてきていますが絶対にそうなるということでもなく、そうなる素質を持って生まれてきているということなのでしょう。 



素質があるからこそ、辛くて苦しい現実が起こるのです。 


素質があるから、相手を許したり受け入れる現実を作り出すのですが、相手を許すかどうかは自分の努力次第、相手を受け入れるかどうかも自分次第。 


生まれ持った素質をどう生かすかは、自分次第で努力次第です。 



努力なければ、魂が望んでいても、そうはならないのです。 




許したり受け入れることができるには、まずは自分を省みることからです。 


いくら素質があったとしても自分を省みることができない人はそう導かれていかないものです。 



わたしのライブドアのブログは2000件もの記事がありますがその中の大半が反省について書かれています。 


わたしは反省マシーンのように歩んできて、毎日、反省をするために日記を書いてきました。


わたしにとっては、生きること=反省のようです。 


日々、反省しながら生きてきて、今があります。




いくら素質があったとしても反省がなく人を許し受け入れる努力のない人は周りにも見受けられます。 



同じなのに、同じなのにと寂しく憤りを感じずにはいられません。 




どんな学問でも学ぶことは、とても大切なことです。



わからないことがあったら 人は調べると思うのです。


調べて ひとつずつ学んでいく。



それを 人に聞いてみたり
人が教えてくれるまで待っている人がいます。



それは 学ぶ姿勢ではないと思います。



学習って探求心からだと思いますし、自分で努力して調べたのと ただ人から聞くだけでは 重みが違います。




わたしがスピリチュアルな記事を読み出したのは、ある方のメルマガからでした。



最初は しっかり読んで、覚えることは自分で書いて覚えました。


チャクラの位置やその部分の特色など
あちこちのブログを参考にして ひとつにまとめあげました。



わたしのメインブログはそうやってつくられています。


だから、未だに チャクラの記事は よく検索されて上位にあります。



人の記事でも 自分がしっかり理解できると 自分の言葉で記事が書けるのです。


わたしは初期の頃はひとつひとつを丁寧に調べて記事にしていました。 


学んだことを自分の言葉で記事にしていました。

そうすると 読解力がつきます。




わたしのブログは そうやってつくられていますので ひとつひとつ丁寧に読み進めて 暗記できるぐらい自分のものにしていかれると良いと思います。

ジャンル分けもまだまだ、途中ですが
それでもキーワードを入れていただければ かなり出てきます。



わたしのメインブログを読んで 理解していただくと 実践もしやすいですし 実践の仕方も書いています。


現に、わたしのブログを読んで 勉強されている方からのメールも届きます。


ありがたいです。



般若心経の内容などもかいつまんで書いています。



やはり いろんなジャンルの本を読んで よいと思ったことは実践するだけですし、ビジネス書や宗教学的な本、子育て本、など 幅広く読んでいます。



読んでそれをまとめて記事にしたりすることもしていました。



そして 自分の内側からの声が聞こえた時に 学んだことの答えあわせをしていきました。



わたしはそうやって スピリチュアルを学んできました。



観念浄化ワークだけじゃなく それ以前に 江原さんの著書もすべて読破しています。



ずっと、学んできたから今のわたしがあると思っています。



努力は人を裏切らないと実感しています。





人は知識と経験が物を言うのだと思います。


自分という存在は唯一の存在であって、誰かと同じではないのです。 


だから 外側を探してもわからない。 

参考にはなるけどわからないのです。 




最近では、自分探しをする人が多いですね。 

自分が何者か知りたい。 自分の使命が知りたい。 自分が何をしたいのかわからない。 
自分がどう生きてよいのかわからない。 



すべて 外側にはなくて内側から答えが現れてくるものですね。 



自分が感じたことや放った言葉に注目してください。 


なぜ、そう感じたのか?なぜ、そう言ったのか? 


それを突き詰めていくと、『自分』が現れてきます。  


それを突き詰めていくことが、瞑想です。 





悩みを持つと、誰かに相談したくなったり 頼りたくなるものです。 

だけど それがきっかけにはなるけれど、それだけではない。 

そのきっかけから、どう掘り下げていくかなのです。 

それで答えが出るものです。 

自分で答えを導き出すことが自信になります。



自分で答えを導き出しましょう。 





地に足をつけるというのは 自分の苦手とすることを自覚して、真面目に真摯な気持ちで取り組むということなのです。 


そこから逃げないことでもあります。 


ですが、逃げることは悪いことではないのです。 

どう生きようと本人の自由ですから。 



地に足をつけて生きなければならないわけではないのです。 



しかし ご自身が成長したい!という気持ちがあるならそこは踏ん張る必要があるのだと思います。 

なぜなら、学びと癒しはセットだからです。 



なぜ、学ぶことから逃げてしまうかというと その時に自分についている感情がはがされたくないともがくからです。 



学ぶって心の成長だけじゃなくて 一般的なお勉強も指します。 



向上心は自分を癒そうという力があるから起こります。 


力=パワーです。 


パワーがないと学ぼうとも思えません。 


学ぼうと思えないなら、まずはパワーをつけることですね。 


パワーをつけるためには持続力です。 


体力をつけたり継続する何かをみつけることです。 


何かひとつでも体力つける何かを継続してくださいね。 


パワーのつけ方は人それぞれです。 


自分に合ったことをみつけてくださいね。

人からしたら 一見、難しいと思えることでも 努力したら 楽に出来るようになるものです。


楽になるまでは努力は必要ですが、必ず 楽になるものです。



わたしたちは 元々は、何でも簡単に楽にできるようになっているものですが 人として生きるために、できることをできないように負荷をかけて生まれてきています。


だから、戻るだけなのです。


努力し続けて戻ることで 努力することの素晴らしさや苦しさ辛さを感じて人に対する思いやりや許しを学んでいくのです。

すべては、たましいの学びのためなのです。



努力してできるようになることで 人の痛みを知ることになります。


そうしたら、人にたいして、威張ったり自慢はしないもので、思いやりが芽生えるものなのです。

それが、人を助けたいという奉仕の気持ちです。

一緒に乗り越えていきたいという気持ちも同じものです。




一目置かれるということは そのようになってこそ、なのです。



すべては、相手を思いやる気持ちを育てるためなのです。



わたしたち、本来の自分というものは このように思いやり溢れた配慮ある姿なのです。




そこに行き着くには、努力が必要です。


わたしは待っています。

手を放さず、待っています。

わたしは、内観の仕方を幾度となく書いていますが、学ばない姿勢は話しにならない。


どんなことでも自宅学習は大切です。


学校で教えてもらっても復習しないでは話しにならない。


理解できないのは仕方がないって放り投げるのは、いかにも自分を大切にしないことだと思う。


なぜ、理解できないのかも わたしは今までの記事の中に書いているし、克服方法も書いています。

ちゃんと読んでる人ならわかると思う。


わたしのブログは癒しブログではなくて実践ブログです。




何度も何度も同じことを説明するのは骨が折れる。


理解しようとしない人は たぶん、成長したくないんだろう。


お尻に火がついてから、教えてくださいと言われても教えられるものではない。



わたしのライブドアブログを全部読んでもらってから、質問があれば受け付ける という風にしようかな?

昨今、意識を上げると良いとか波動を高めると良いとか言われていますが、どうしたら意識を高めることが出来るかわかりますか?


それは、集中力を高めることに他ならないです。


瞑想やグラウディング、胆を鍛えるとか言われますが それは集中力をつけることに繋がるからです。


また 先記事に書いた、観察力や注意力を高めることも同様です。



最近は、開けたら閉めない人が増えています。

それも 丁寧に閉めない。
しっかり閉めない。



日常生活の中で、意識を高める方法はいくつもあるのです。



意識を集中させて日常生活を送ることが、意識を高めるための基本中の基本です。


事実はシンプルです。




まずは、開けたら閉める。
確実に閉める。
丁寧に、音をたてずに閉める。
きちんと閉めたか確認する。


これを守って、日常生活を送ってみてください。

集中力って謙虚さだと思います。

そして、意識することも。



だって 集中力が切れると、怪我をしたりアクシデントがあるでしょ。


奢りがあると、怪我をして教えられますね。




集中力がないのは奢りがある証拠です。



オリンピックを観ていて そう、思いました。



挫折は人を成長させます。


何故、挫折するかといったら 奢りがあるからです。


その奢りを克服するために、努力するのです。



奢りがなくなり感謝できるようになると ひとつ成長できるようになるのです。



集中力をつけましょう。
意識して過ごしましょう。

ふと、肩書きって大切だと感じました。



肩書きというのは、その人を表すものだと思うからです。


名前だけだと、どんな方かわかりません。


だけど 肩書きだけで、何を学んできたかわかります。


自分の顔のようなものです。


例えば、

看護師、〇〇☆☆子
理学療法士 ◎〇◎*太郎



この仕事で学んできたから、今があり、その日常があるのです。


仕事とプライベートは分けている といっても、仕事で学んだことは プライベートでも反映されるものです。


人というのは、学びを経て、成長していきます。


また 逆に、プライベートにおいての学びで成長できたのなら 必ず、仕事に反映されるものです。



そう考えると、今までのわたしは プライベートや内面を磨いて、土台をつくってきたから 仕事ができるようになってきたのだと思います。



だから、仕事に対しての意欲が出来てきました。

今、任されている仕事をやりきることもひとつですが それを発展させていくこともあり また、違う分野の仕事を増やしていくこともできるなあ と感じています。


チャンネルが増えたお陰で、点と点が結び付いてきました。


また 日々の情報量が多いです。


毎瞬、意識を置く場所が違い その度に、頭の中で自動的に処理して反省して書き換えられています。

手作業の時もあります。
そのための日記です。



わたしはスピリチュアルを学び 内観浄化することの大切さを学び実践してきました。
また、目の前に起きることを真摯に受け止め、感謝して一生懸命に集中して実践してきました。


そのおかげで、このように 自動的に頭の中で情報処理がなされるようになったのです。


今は 以前より、スピードアップを求められています。


その中で、よりスピードアップで目の前に起きていることに集中して取り組んでいるだけですが、そうするだけで 頭の回転がより早くなり、情報処理能力も早くなり、 チャンネルも増えてきて 世界を見渡せるようになったのです。


取っ掛かりは、スピリチュアルにのめり込んだのが始まりというだけです。


情報処理能力が高くなり、点と点が結び付くようになってくると 次第に、収入も増えてきます。


金脈がわかりますし、金のなる木の種を育てることも出来ます。





集中力って大切。



集中力を育てて、スピードアップしていくだけで 頭の回転が早くなり、創造していくことができるのです。



始めは、誰でも努力が必要。
だけど だんだんできるようになるし、おもしろくなり、続けられるようになってくると やめられなくなります。



先記事で 「自分のしたいこと、楽しいこと、大好きなことをしていないのかもしれません。」

と書いていますが、もう、やっていましたわ^^




わたしは、何よりも内観が好きだし、反省も好きだし、努力することが好きなのです。

このページのトップヘ